『コントロールパネル』





『VPNサーバーログイン情報の入力』

『接続先の名前』にお好きな名前を入力します。(例:「ホープムーンVPN_L2PT」)
『作成』ボタンをクリックします。


『アダプターの設定の変更』

(まだ接続しないでください)

VPNの種類の下の自動をクリックして『IPsecを利用したレイヤー2トンネリングプロトコル(L2TP/IPSec)』に変更します。
『詳細設定』ボタンをクリックします。

キーに『④共有キー』を入力します。
『OK』ボタンをクリックします。
データの暗号化情報が上記と同じ事を確認して、更に『OK』ボタンをクリックします。
【注意】レジストリ変更に失敗するとパソコンが動作しなくなる事があります。
入力する値を間違えたり、入力中にパソコンの電源が落ちないように十分ご注意ください。
『レジストリの設定変更』
[win8.1]スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→名前にregeditを入力して『OK』ボタンを押す。


左上の『コンピューター』から以下の順に△を開いていきます
▲HKEY_LOCAL_MACHINE
▲SYSTEM
▲CurrentControlSet
▲Services

▲PolicyAgent
を探します。


『AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule』に変更
そこをダブルクリックします。
値のデータに2を入力
『OK』ボタンをクリックします。

レジストリエディタを閉じてパソコンを再起動すると設定が有効になり設定は完了です。

『DNSキャッシュのクリア』
[検索] をクリックします。
テキストボックスに
PowerShell
と入力します。
検索結果に “Windows PowerShell” が表示されるので、右クリックします。
画面下部の [管理者として実行] をクリックします。
[ユーザーアカウント制御] が表示されるので [はい] を選択して [Windows PowerShell] を起動します。
※ パスワードの入力を要求するダイアログボックスが表示される場合は、管理者アカウントのパスワードを入力してください。
PowerShellの画面で、
Clear-DnsClientCache
を入力してエンターを押してください。
※VPNには接続できるのに、サイトに接続できない場合、この『DNSキャッシュのクリア』を行なうと接続できることがあります。
『VPNサーバーへ接続』



②パスワードを入力
『OK』ボタンをクリックします。

初回接続は少し時間がかかります。

