2006年1月のつぶやき
その1
みなさん、お久しぶりです。お元気ですか?
日本も少しは暖かくなったのかな?
東京も凄い雪だったようですが、ミラノも先週、25年ぶりという大雪が降りました。
生後10か月の息子は、空を仰ぎ見ては大興奮、冷たい雪を触っては大はしゃぎでした。
知人が貸してくれたアウトドア用の頑丈なバギーがここに来て大活躍。 雪の中も雪解けの泥の中もなんのその、頑丈なタイヤが雪をかき分けどんどん進むので、
なんとなーく私まで得意な気分。
 
さてさて、昨年まで二年間続いた「月刊ショパン」連載の「クロアキのつぶやき」ですが、
12月で最終回を迎えました。毎月楽しみに読んでくださった皆さん、有難う!
最初は1年の連載の予定だったのが、好評につき2年に延長したのですが、
連載最初の原稿を書いたときには、まさか連載中に息子を出産することに なろうとは思いもしませんでした
各地のコンサートで「ショパンの連載読んでます!」って言われると、本当に嬉しかったし、
この二年間の連載のおかげで、初対面の人からも「クロアキーー」と呼ばれることが 多くなった気がします。
編集部のAさん、二年間有難う。 先日帰国した折に、Aさんと「連載終了お疲れさま晩餐会」をしました。
そのときに、2年間の原稿をまとめてクロアキネットに掲載することを了解してもらったので、
近いうちにここで全部公開します。
24回分のつぶやき、お楽しみに。 つぶやきは月刊ショパンから本家クロアキネットに戻って続行します。
2月はローマのコンサート、そして春の日本でのリサイタルに向けて いろいろと書きたいことがあります。
それはまた改めて! ちゃお!
1月末日 モンツァにて 亜樹
|